昔から愛され、柑橘といえばこれ!
甘さ:⭐️⭐️⭐️
酸っぱさ:⭐️⭐️⭐️
粒感:⭐️⭐️⭐️⭐️
伊予柑は山口県で発見された柑橘です。ミカンとオレンジの交雑種ではないかと言われています。愛媛に持ち込まれ栽培が盛んになったことから”伊予”柑と呼ばれるようになりました。現在も愛媛県が一番の生産量を誇ります。果皮は厚めですが手で簡単に剥くことができます。かなり多汁で、爽やかな甘みを口いっぱいに味わうことができます。伊予柑にも複数品種があり、主流な品種は宮内伊予柑です。旬は12月下旬~2月です。